アーカイブ

‘釣行記’ カテゴリーのアーカイブ

1月4日

2015 年 1 月 6 日 Comments off
今日は2便のカレイ釣りのみの出船となりました。
昨日が期待した釣果が出なかったので、迷った挙句に良型1本狙いで出撃しました。
試し釣りで、まあまあの釣果が出せたので条件悪くとも少しは食ううだろうと出船した前日ではありましたが
やはりあの条件ではカレイの御機嫌が悪くなるのか?はたまた他に何かの原因があるのか分かりませんが
やっぱりダメだったので、あえて今日は良型一本狙いに絞ったわけです。

私が高校生の時分から、この周辺海域でのカレイ釣りはしていましたが
如何せん今も昔も、とある条件が重なると、どうも此処のカレイの食いが悪くなるのは30年の年月で私なりに考えていた事です。
30年前から今まで現役船長は数える程度の人数しか今は居ず、ましてやカレイ釣りを看板にしている他船で30年前にもこの海域で船長をしていた人は私の記憶にはありません。

今日もその条件が重なっていた為、あえてその海域には行きませんでした。
良型一発狙いは、もしかするととんでもない悪い結果になってしまうかも知れませんが
何枚かでも顔が拝めれば、少しでも良型と思い決断しました。

ゲストさん4名様、そのうちカレイ釣り経験者は0人でしたが、皆さん釣りはそれなりにこなす方々ですので
何とか顔だけでもと思っての期待と不安の入り混じった環境でのトライでした。

開始30分位で直ぐに顔が拝めたのでチョット一安心で出来ましたが
その後が中々顔が拝めなく、日の入り時間も近くなって来て気持ちは冷や冷やものでした。

でも、その直後に42cmのビッグか見れて
KIMG0139.jpg

他のゲストさんも38cmと40cmをゲット出来ました。
suzumi_20150104225730_11_small.jpg

結局4名のゲストさんで4枚と低調でしたが、顔が拝めれば全て良型でした。
この時期に雄のカレイが数釣れる時期ではありますが、やはり条件揃わないと良い食いは無いのかと
再び考えさせられる一日となりました。

次回の出船時に、それなりの条件が揃えば再び試し釣りをした方面を狙って見ようかとは思っています。
カテゴリー: 釣行記 タグ:

1月3日

2015 年 1 月 5 日 Comments off
今日は1便がキスへ!2便がカレイへでした。

キスは此処の所好調な中の瀬へ。
凪の予報にも関わらず、なんだか朝から北風強く。
このままだと過酷な釣りになってしまうかもチョイト心配しましたが
次第に風も無くなり絶好の釣り日和になりました。

カップルさん、お子さん、おねえさんと沢山のゲストさん楽しまれていました。

KIMG0143.jpg

KIMG0142.jpg

KIMG0140.jpg

サイズもまあまあ~これなら色々な料理に使えそうです。
16cm~25cm 20匹~50匹でした。

2便のカレイ釣り!
嫌な予感の西の風~、案の定ヒットしても前回の様な良型ではなく
全て30cm以下の魚大半で苦戦しちゃいました。
食いが悪いときはサイズは小型ってのは釣りでのセオリーです。
日没まで頑張りましたが、トップ2枚と振るわずでした。
カテゴリー: 釣行記 タグ:

初釣り

2015 年 1 月 4 日 Comments off
2日はシーバス釣りへ~
今年初めてのゲストさん御乗船~
朝から張り切って行きました。

今季初のシーバスですから、ある程度はシナリオ作って行ったのですが
やはり反応あれど口使わずポイントばかりでした。
時間が半日だけしか有りませんので、この反応なら粘っていれば、そのうちやりだしそうな感じはありましたが
もし活性アップしなければ、このまま終了になってしまう可能性大ですので
あっちこっち探索しましたが、最後まで活性あがらず終了になってしまいました。

折角ヒットしても、食いが浅いためかバラシも多くなりました。
これから本格化するジギングシーバス!
まだまだ行けるはずです。
春までのお付き合い宜しくお願いいたします。

40cm~50cm 0~6本でした。
カテゴリー: 釣行記 タグ:

やりだし好調

2015 年 1 月 2 日 Comments off
元旦早々からカレイの状況が気になって、居ても立っても居られずに
大雪&大風の中を行って来ました。
条件は過酷だったものの本命が何枚か見れて一安心できました。

明日は都合により御休みになってしまいましたが、3日と4日は出船が確定しています。
この両日は何枚か余計に見れそうな予感がしています。

KIMG0143.jpg

いつも試し釣りはゲストさんと同じ条件で行っています。
竿は三本です。
他船では何本でも構わず竿を出させて居る所があるようですが、当船は昔から上限三本と決めさせていただいています。

KIMG0141.jpg

やりだし直後から、大雪と大風の洗礼を受けましたが、とりあえず1枚見れてホット一安心です。

KIMG0142.jpg

その直後にもう一枚ゲット~
これは行けるかと思ったが、その後は少々沈黙タイムでした。

KIMG0144.jpg


マズメ時に差し掛かって、一荷で掛ってきました。
これなら既にこの周りには居ますね~

1420108241428.jpg

その後、バタバタと連荘あって結局8枚まで伸ばせました。
特大は入りませんでしたが、全て30cm~35cmのサイズでした。

次回は3日の出船となります。
明日も行けば何枚かは出るでしょうけど、急に野暮用出来まして御休みにさせて頂きます。

3日と4日御予約のゲストさん、竿は三本持ってきてくださいね~!
来週の連休まで釣れてくれれば良いな~
カテゴリー: 釣行記 タグ:

駆け引きが面白い

2014 年 10 月 3 日 Comments off
久しぶりにポッカリ時間が出来てしまいました。
だったら釣りに行こう~ってな事になりまして、今が旬のアジ釣りへ行ってきました。
KIMG0047.jpg

何でアジ釣り?日ごろから釣りに行ってるのに~?

やはり周りを気にしながら釣るのと、ガッツリアジに向き合って真剣勝負できる釣りとでは違いますからね!
それに、今期のアジ釣りの状況を自分なりに分析したいのもありましたし。

天気は曇天、べた凪、アジ釣りにはもってこいの状況です。
でも、勉強したいのでチョイトタイトな状況を期待する所もありました。
食いが良ければ誰にでも簡単に釣れるアジですが、ちょっと機嫌が悪くなったアジは本当に厄介のもです。

やり出しからアタリが出るまで約20分位でしたかね~!
それも一発目のアタリは、スパスパアタリ!スパスパって自分で決めた言葉なんですが、アジがコマセカゴを突付いているのか、はたまた付け餌を啄ばんで居るのか?実際に水中を目で見ることは不可能なのですが、もたれのようなアタリが出ます。
このアタリが分かるようになれば、アジ釣りも中級者レベルです。
初級者ではチョイトこのアタリを取るのは難しいと思います。

さあ~このスパスパアタリをフッキングに持ち込むには今日はどの様にしたら良いのかを見極める必要があります。
色々な方法があります。

そのまま本アタリまで待つか?誘い上げるか?はたまた誘い下げるか?最悪、このアタリを蹴ってしまってもう一度コマセを振ってしまって活性の良い獲物を呼び込むか?等等です。

子の様なアタリが出る時は大抵アジの活性は低いですね!
その時の注意点ですが、付け餌は出来るだけ小さくする必要があります。
今現在、付け餌に使用しているイソメ。垂らしなんぞ出してしまうと、本当にフッキングまで持ち込むのは難しくなります。
アタリが小さいな~と思ったら、付け餌は小さくしてください。
ベストは丁寧に針に通して垂らしはなしです。針先は出してくださいね!

私にも中々難しい釣りになっています。でも、そこが面白くてね~魚の駆け引きが!
フッキングまで持ち込めれば、こちらの勝ちです。
前にも言いましたが、活性の良い時のアジ釣りほど簡単なものはありません。
ですが、今日のアジ君の御機嫌はかなり斜めの御様子~

でも自分の持ってる引き出し使ってなんとかアタリは出せています。
周りのゲストさんもいらっしゃいましたが、すいません~一人だけ楽しめちゃって~

KIMG0052.jpg
2時間で30匹前後は確保出来ました。
ところがこの後からが一段とアタリが厳しくなって、2.3投に一回位のアタリになってしまいます。
それもフッキング率は50%位かな~?

当然このレベルでは、貸し竿さんには難しすぎます。
粘るか?動くか?船長の葛藤が始まります。

釣れないのに何故移動しないの?なんて思う方々もいらっしゃると思いますが、船長は毎日アジと向き合っているのです。
船長独自の考えがあっての行動ですから、そこの所は御理解頂きたいと思います。

その後は二時間ほど空白の時間が過ぎて行きます。
でも、船長の為にも周りのゲストさんの為にもどうにか活気を取り戻さねばなりません。
釣れなくともせっせとコマセワークだけは絶やせません。

最後の最後で勝負に出ます。
サイズは朝の場所よりは劣りますが、活発に餌を追う群れに遭遇!
こうなれば難しい引き出しは不必要です。
ひたすら釣るのみ、それもW狙って~
最後の一時間でしたが、バリバリッと食いが立って、面白いようにWも狙えて数が伸ばせました。
でも、通常でしたらバリバリ食う時のアタリは小型の魚でも、ガツガツ竿先に出るものですが今日はそんな感じはありませんでした。
でも、なんだかんだ71匹まで数は伸ばせましたよ。
KIMG0049.jpg

上は午前中のクーラー内です。下は納竿時のクーラー内です。

今回は小型は半身の御造りに
KIMG0050.jpg

残った小型は天麩羅用とフライ用に、中型と外道は全て干物にしてみます。
KIMG0054.jpg

え~?干物?なんて思う方もいらっしゃると思いますが、そのまま塩焼きにするよりも旨みがギュッと凝縮します。
私は塩焼きよりも干物の方が断然美味いと思います。
如何せん刺身で食べられるレベルの魚の干物です。
通常は生で食せ無くなったレベルの魚で作るのが普通でしょうが、この干物は極上レベルの魚で作るのです。
不味いわけがありません。是非、皆さんも作ってみてください。
本当に簡単に出来ますので!

私は本当に薄味好きです。
私流の干物はこの様に作ります。
2Lの水に150gの塩お入れ、よく書き混ぜます。
何で2Lなの?それは、軽量カップがあれば、何ccの水でもOKなんですがカップをお持ちでない方々のために、あえて2Lとしています。なぜなら、2Lのペットボトルなら、何処の家庭にも有るはずだからです。

お腹から開いたアジを塩水に浸すこと40分で良いと思います。
KIMG0058.jpg
お腹を下にして漬け込んでください。
既に水面上に脂が浮いています。今が一番脂ののりが良い季節です。

その後、水から上げた魚を干していきます。
此処で必要なのが干し網です。釣り道具屋さんで800円前後で売られています。
一つ持っていると便利です。
1655927_1518495061722644_9206855736298185913_n.jpg


魚の皮を下に、身が上になる様に干していきます。
天気が良くて乾燥している日なら6時間~7時間で干しあがります。
指でなぞって見てください。表面の水分がなくなったら出来上がりです。
ガッツリ干す必要はありません。俗に言う、半生状態位の方が美味しいですよ!

保存も利きます。適当な数をビニール袋に入れて冷凍保存出来ます。
焼く時に解凍処理は必要ありません。
そのままグリルに入れて焼く事が出来ます。
一度、朝ごはん時に食べてみてください。
一日の活力アップ間違いなしです。

さぁ~明日の土曜日は釣る側から釣らせる側になります。
ガッツリ気合入れて行きますので宜しくお願いいたします。
カテゴリー: 釣行記 タグ:

強風ではね~

2014 年 9 月 29 日 Comments off
日曜日はキスとイイダコのリレー船でした。
前日から吹き始めた北風が思いのほか強くて不安を抱えながらの出船となりました。
案の定、イイダコポイントは思いのほか波も深く、これではダメと思いキス釣りからのスタートとなりました。
午前中の方が潮通しも良いのが分かっていましたから、先にイイダコを攻めたかったのですが
この風と深波ではどうしようもありません。
慣れない方々も多数御乗船頂いていましたので、船酔いする前に御土産だけでも先に拾って頂きたかった狙いもあります。
良い塩梅にやり出しからキスは良いアタリを見せてくれて、順調に数は伸びていきます。
船下でも良いアタリが出ますので、投げた仕掛けは当然もっと良い当たりが出ます。
少しでも凪込んでくれる事を祈りながら風の塩梅を見ていましたが、一向に収まる気配も無く、これだけ吹けば底荒れも必須の状態です。
朝からイイダコを狙い続けていたゲストさんもいらっしゃいました。
良い筋に入ると連荘もありましたが、やはり此処は本命ポイントでは無い為、数釣りは難しいようでした。
シロギスは良型も多数混じって皆さんお土産にはなりました。
トップのゲストさんは88匹、それでも途中からイイダコを狙っての釣果です。
まだまだキスは行ける感じがしましたね!
最後までイイダコにこだわったゲストさんは12杯でした。
前回は固体も小さく、まだ餌に興味を示す大きさでしたが今回の固体は一回り体も育っていましたね~
一潮ごとに大きくなりますので、10月からは本格化するかもしれませんね!
次回は凪で再挑戦したいと思いました。



カテゴリー: 釣行記 タグ:

満喫しちゃいました~

2014 年 9 月 26 日 Comments off
23日(祝)はアジ釣りへ行ってきました。
船内座席は余裕のよっちゃん状態でしたので、久しぶりにマイロッド持参しちゃいました。

先行船からボツボツ有るよとの情報頂き、チョイト遠出しちゃいました。
前回取り付いた場所から反応探して見ると、迷わずに錨を入れられるレベルの反応が点在していました。

これなら何とかなるかな~?と思い一発目から反応押さえられて、やり出しから顔は拝めました。
初心者さんから慣れた方までの御乗船でしたので、勿論ビキナーさんにはレクチャーからスタートです。

レクチャータイムにアタリが出てくれれば、取り込みまで一連の動作全てが教えられますのでラッキーです。
なかなか無いんですよ~。やり出しから、取り込みまでのレクチャーを実際にお教えできる事はね!

船内順調に当たりも全体的に周ってますので、それでは一丁私もオカズ取りに参戦させていただきました。

KIMG0044.jpg
久しぶりにマイロッドを使っての釣りです。ちょいと気合入れちゃいました。

KIMG0045.jpg
すぐに何匹がゲット出来て、今日の当たり棚と食いっけもチェック出来ました。
後はひたすら食いが止まるまでの集中攻撃のみです。

食いが良いときのアジ釣りほど本当に簡単に釣る事ができますが、一度食いが渋ると本当に難しい釣りに大変身してしまいます。食いが良いときに、いかに何匹貯金しちゃうかが肝です。

周りの方々もポツポツ順調にアジを拾って行きます。
でも、常連集が何だか元気がないな~?
これだけのアタリがあれば、バリバリやれるのに~?なんて考えちゃいました。
自分で竿を出していますから、どの程度の食いかは一目瞭然分かります。
この当たりっぷりなら誰でも取れるはず~頑張ってよ~ベテラン組~

良い塩梅に潮止まりも散発的なあたりになって来ましたが、渋くともアタリは続きます。
この時間にドタバタしても始まりませんので上げ潮まで粘ります。

周りの船も移動するようになって来ましたが、反応は残っていますのでこのままジッと暫し我慢です。
でも、飽きずに仕掛けを打ち込んでいれば5割の位の確立でアタリは出ました。

何となくアタリの間も短くなってきて、再度良い食いになってきました。
粘り勝ちです。
KIMG0048.jpg
反応も固まってきますが、やはりガシっとした反応は海底付近のみ~
きちんと指示棚でコマセを打ち込まないと今年のアジは中々良いフッキングをしません。
でも、これだけの反応があれば経験者さんならアタリは出せます。

船内再び活気が戻って来ました。
後は納竿までひたすら頑張るのみです。

KIMG0052.jpg
私は規定数クリアしましたので一抜けさせて貰いました。
本当に良い型揃いで美味そうなアジです。帰ってからが超楽しみ~!

今日は久しぶりに残業なしで帰港する事が出来ました。
初乗船のギャル御一行様も各自30匹前後のあじをゲット出来ました。
KIMG0051.jpg

その他のゲストさんも御土産ばっちりでOK牧場~でした。
でもな~このアタリならもっと釣れたと思うんですが~経験者組は!

KIMG0053.jpg
今夜は勿論、アジの御造りに御約束の黒ラベルでした。
1杯余計に飲んじゃったのは言うまでもありません。

明日の27日(土)もこの方面に出撃予定です。

再びマイロッド持参かな~
カテゴリー: 釣行記 タグ:

ぼちぼち気配が

2014 年 9 月 25 日 Comments off
前回攻めたキスとイイダコのコラボ船。
キスはどの場所でもポツポツアタリはありました。
KIMG0027.jpg

イイダコは中々顔が拝めず難しい釣りになっちゃいました。
でも、小さな固体が多数居ることは確認出来ていますので再び28日の日曜日に攻めます。
KIMG0025.jpg
去年の居残り~?と思ったらマダコの赤ちゃん。
未だに新しい個体が生まれて来てるんでしょうね!

前回はゲストには、どちらを狙っても良いように船回しをしていましたが
次回は前半はタコ、後半はキスを(潮周りを考慮)狙います。

イイダコは浅め、キスはチョイト深めってな傾向がありますので~
カテゴリー: 釣行記 タグ:

もうちょいですかね!

2014 年 9 月 16 日 Comments off
昨日は今期初出船のイイダコとキスのコラボ船でした。
はっきりした状況が掴めずでの出船となりましたが、毎年攻めるところを転々と探って行きました。
リレー線の様にはっきりと釣りものを時間で分けてしまうのではなく
お好きなように遊んでください方式でした。

キスは相変わらず好調でした。でも、イイダコは比較的浅場を狙いたい所だったのですが
キスがどうも浅場には薄い感じがして、それなら中間位の水深を中心に狙うしかありませんでした。
 
イイダコもまだまだオチビちゃんが大多数で、チョイト不慣れな方には難しい位のサイズです。
キスは相変わらず好調に釣れていたので(専門に狙えばもっと数はでますよ)イイダコ狙いの方も横目でチラチラしちゃう状況でしたので、気持ちもフアフアしちゃうのは当たり前~

キスを狙ったゲストさんは何とかお土産になりましたが、イイダコ専門のゲストさんは撃沈状態でした。
もうチョイ秋も深まればサイズも一回り二回りと成長するでしょうから、それから狙っても良さそうな感じでした。
イイダコはもうチョイ様子見してから再開しますね~
キスは相変わらずの好調ぶりでした。

次回週末&祝日は、アジとキス釣りになります。

10月からは近場のルアー船と、十八番の夕まずめ狙いのアジ釣りが中心になると思います。
カテゴリー: 釣行記 タグ:

沢山の笑顔を見れました

2014 年 7 月 21 日 Comments off
連休中は沢山のゲストさんお見えくださり、誠に有難うございました。
ちびっ子ゲストからベテランさんまで~

ちょうど良い時期にも重なり、キスもお手軽にゲットしやすい環境での釣りが出来ました。
本当にここ数年はキスの当たり年です。
逆に不漁年でも来てしまったらと想像してしまうと恐ろしくなります。
その位、東京湾にとって偉大な存在になってしまったキスです。

昔は夏場しか基本攻めなかったターゲットですが(一年間攻め続けた船もあります)ここ最近は年間を通じて攻める傾向にもあります。
その位、冬場の釣りものが薄くなってしまったのも事実でして~

あとは、本当に久しぶりにタコが大繁殖しまして久しぶりに湾奥も活気に溢れています。
一日攻め込んで良い方で5杯以上も取れれば御の字のターゲットが
10杯 15杯と凄いときは20杯だ30杯だと~!
既に大フィーバーは終了しましたが、未だ例年より良い釣果が出ています。

この釣りって、ただ重いだけでしょ~とか、引かないんでしょう~とか言う方々もいますが
タコ釣りにはタコ釣りのなんとも言えない面白さがあります。
あとは1杯の重みででしょうかね~!

初めてこの釣りを経験したのは約30年前です。
その当時となんら変わらぬ道具と釣り方が未だに継続されている釣りです。
当船はスポットで毎年攻め込んでいますが、休みになるとせっせと私も一人の釣り人として未だにプライベートで
タコ釣りに他船に乗って楽しませて頂いております。

だんだん固体も少なくはなって来ましたが、もうチョイ位は楽しめるのかな~なんて思っています。
でも、過去もそうでしたが終了するときはバタッと各ポイント乗らなくなりました。
いつ終了するか分かりませんので、予定に入れている方、思案中の方、早めの釣行をお勧めします。
もう既に、3回も4回も御乗船して頂いているゲストさんもいらっしゃいます。
釣ったあとの処理が大変かと思っている方々、これがビックリ~魚を下ろすよりよっぽど簡単に処理が出来ますし
長期冷凍保存も出来ます。

お盆まで攻め込めるか微妙な感じですが、攻められるまでせめて見ますね!
固体がいても、あれがきつくなると終了となってしまいます。
あれって何~?それは、あれですよ~あれ~!

明日から再びラッシュ電車に揺られます。
次回の出船は、26日(土)と27日(日)になります。

26日(土)はタコ釣りへ、27日(日)はしろギス釣りへ出船です。
御予約御待ちしております。
カテゴリー: 釣行記 タグ: