アーカイブ

2014 年 のアーカイブ

ルアータチウオ船

2014 年 10 月 8 日 Comments off
大きさ:65〜110cm匹 数:6〜9匹竿 頭:江戸川区 峯田さま 釣り場:観音崎沖〜下浦沖の60m〜90m水 温:21℃天 気:曇り水 色:やや濁りコメント(進藤)時化後の食いに期待でしたが、観音崎沖では反応らしきものは出るものの、アタリが中々出ず下浦へとポイント移動して、良型も入り数釣り期待かと思われたのですが、潮変わりしたとたんに渋いアタリとなってしまい、残念ながら数は伸びませんでした。今日は久しぶりにサワラをキャッチする事が出来て、足立区の滝野さまは2.7kgと2.1kgの2匹をキャッチされました。...
カテゴリー: タチウオ タグ:

キス乗合船(午前便)

2014 年 10 月 8 日 Comments off
大きさ:9〜24cm匹 数:31〜42匹 (上乗りは86匹)竿 頭:市原市 高山さま釣り場:木更津沖水 温:21.6℃水 色:澄コメント(noguti)台風開け、初出はグループさんにお越し頂けまして出船出来ました。お越しくださり誠にありがとうございますm(。_。)m台風開けも目指すは浅場!水温下がり、水色も澄んでしまい状況は良くなかったですが、魚の食いは良く良型主体にダブル混じりで、上がってくれて慣れない方も一時入れ食いの場面も有り、終始当たり続いてくれて今日も楽しめました。ご乗船頂いた皆様お疲れさまでした...
カテゴリー: シロギス タグ:

キス乗合船(午前便)

2014 年 10 月 8 日 Comments off
大きさ:9〜24cm匹 数:31〜42匹 (上乗りは86匹)竿 頭:市原市 高山さま釣り場:木更津沖水 温:21.6℃水 色:澄コメント(noguti)台風開け、初出はグループさんにお越し頂けまして出船出来ました。お越しくださり誠にありがとうございますm(。_。)m台風開けも目指すは浅場!水温下がり、水色も澄んでしまい状況は良くなかったですが、魚の食いは良く良型主体にダブル混じりで、上がってくれて慣れない方も一時入れ食いの場面も有り、終始当たり続いてくれて今日も楽しめました。ご乗船頂いた皆様お疲れさまでした...
カテゴリー: シロギス タグ:

L・Tアジ乗合船(午後便)

2014 年 10 月 8 日 Comments off
大きさ:15〜31cm匹 数:5〜29匹竿 頭:四街道市 吉田さま釣り場:木更津沖コメント(kazu)朝一から30センチクラスが釣れて幸先の良いスタートになりました。が少人数だった為か、群れの移動が速く朝のゴールデンタイムは数匹ずつ釣れただけで終わってしまいました。後半上げ潮に変わり始めてからポツポツとアタリが続き何とかお土産はキープ出来ました。台風の通過で底荒れが心配されましたが影響は少なかったようです。ラスト1時間半はスタッフもコマセまきに参戦し、58匹でほぼ入れ食いでダブルも多く、魚影は非常に濃い様子...
カテゴリー: アジ タグ:

2014-10-08

2014 年 10 月 8 日 Comments off
★★最新!釣果情報 ・最新情報・ブログはこちら〜★★  → http://ameblo.jp/naikimaru/ ●今年も行きます!TKBカワハギバトル 参加募集開始!  内木丸⇒ ・10/17(金)・10/19(日)満員御礼締め切り・11/12(水)詳細は(右下のK×3!クリック)⇒ http://www.daiwa-funesaizensen.com/kawahagi/ ●<只今の通常乗合> ★ライト!タチウオ乗合  ・ライト「タチウオ」タックル・・・ライトロッド・ライ ...
カテゴリー: 未分類 タグ:

2014-10-08

2014 年 10 月 8 日 Comments off
★★最新!釣果情報 ・最新情報・ブログはこちら〜★★  → http://ameblo.jp/naikimaru/ ●今年も行きます!TKBカワハギバトル 参加募集開始!  内木丸⇒ ・10/17(金)・10/19(日)満員御礼締め切り・11/12(水)詳細は(右下のK×3!クリック)⇒ http://www.daiwa-funesaizensen.com/kawahagi/ ●<只今の通常乗合> ★ライト!タチウオ乗合  ・ライト「タチウオ」タックル・・・ライトロッド・ライ ...
カテゴリー: 未分類 タグ:

台風再び?

2014 年 10 月 8 日 Comments off
おはようございます。

何だかまたですか~?ってな感じで19号が北上中です。
未だコースははっきりしていませんが、前回の18号と似たようなコースを予想しています。
今度の連休中も影響が出るような予感がしています。
お出かけなら連休前半が良いと思います。
2週続けての台風は御遠慮したいものです。

本当に朝と夜がヒンヤリする陽気になってきましたね~
体調管理には十二分にお気をつけください。
カテゴリー: 独り言 タグ:

第三回千葉港シーバス釣り大会

2014 年 10 月 8 日 Comments off
第三回千葉港シーバス釣り大会を開催致します!! 参加者募集中!! *大会概要* 日程:平成26年11月2日(日)※雨天決行 受付時間:午前 05時30分 千葉寒川港 出船時間:午前 6時00分 納竿時間:午前11時30分 ※天候次第で変更あり 対象魚:シーバス(ルアー) 募集人数:46名(小峰丸20〜26名)(守山丸10名)(永島丸10名) 審 査:シーバス2匹の全長で審査します 入賞 :総合1位〜3位、各船1位〜3位、シニア賞、 レディース賞、ジュ...
カテゴリー: 千葉港釣り大会 タグ:

8日から通常営業再開!

2014 年 10 月 7 日 Comments off
ハゼボート
カテゴリー: 未分類 タグ:

意外と

2014 年 10 月 7 日 Comments off
955HPsで上陸した台風18号。あちらこちらに大きな爪跡を残して足早に去っていきました。
今回は関東地方のを直撃し、平野部にも甚大な被害をもたらしました。
おかげさまで当方在住の船橋は避難勧告は出たものの、大した被害も無く助かりました。
それでも今回は神奈川県に意外と多くの被害が出たらしいです。
お亡くなりになられた方々もいらっしゃると聞きました。
心より御冥福をお祈りいたします。

そんなことを言っているさなか、再び南の海上で台風19号が18号と同じコースをとって北上するとの予報が出ています。
予想ではまた週末から週明けにかけてらしいです。
毎週末台風飛来では商売あがったりです。

次回の台風で今期最後にしてもらいたいものです。
今日は車内から各河川を見ていましたが、どの河川も泥水の混じった水色でした。
この泥水も近日中には収まると思います。

9日(木)久しぶりに平日のアジ釣りに出船します。
ふるって御参加ください。
只今オンシーズン真っ盛りです。
カテゴリー: 独り言 タグ: