水温 : 15.1℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 17~30センチ
匹数 : 103~270匹

竿頭 : 本澤さま
コメント : 今日も開始から終了まで移動無しでノンストップ!食いっぱなしで絶好調に釣れました。

大人の事情で12時過ぎにポイント移動となりましたので、移動のタイミングで早上がりさせて頂きました。
次回、チャンスタイムは日曜日になりそうです。
2番手227匹。
明日25日㈯は出船確定しており、26日㈰は、あと1名で確定になりますのでチャレンジャーのお客さま、ご予約お待ちしてます。
朝だけ冷えますのでしっかり防寒対策をしてきてください。
☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。5時40分頃乗船開始なので遅れないようにお願いします。
☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。
レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1.5号をオススメします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。
The post
LTアジ船 ショート便 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水温 : 14.1℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 17~30センチ
匹数 : 45~177匹

竿頭 : 山田さま
コメント : 今日は開始から終了まで移動無しで好調に釣れました。
雨空で暗かったのが幸いしてタナも3〜5メートルと高めのタナでもアタリが続き、ダブルも頻繁にあったり、25センチ前後の良型も多く混じり終了までアタリが続きました。


※※やはり相変わらずコマセの撒き方やタナの取り方がシビアでアタリの出方に大きく差が出る所が攻略しがいのあるポイントですよ。
明日24日㈮は、あと2名さまで確定になり、25日㈯は出船確定しておりますのでチャレンジャーのお客さま、ご予約お待ちしてます。
朝だけ冷えますのでしっかり防寒対策をしてきてください。
☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。5時40分頃乗船開始なので遅れないようにお願いします。
☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。
レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1.5号をオススメします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。
The post
LTアジ船 ショート便 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水 温:13.6℃
釣り場:走水沖
魚 種:タチウオ
大きさ:75cm~139cm

匹 数:0~1本
コメント∶
本日最大はテンヤタックルの阿部様の釣り上げた139cmでした。

序盤にテンヤタックルの方々にヒットが有り、今日は幾分タチウオの活性があるのかと期待したのですが、ジグへの反応は良くは無くポイントを移動しても方見た程度で今日は惨敗でした。


今日は同乗のテンヤタックルの皆さんは6人様で1~2本。ポイント移動をしなければもう少し増えたかもしれません。
厳しい状況が続いてますが、チャレンジ希望の方が集まれば再度挑戦してみたいですね。
✪ジグはシルエット小さ目な100g〜150gで、ロッドは柔らか目がオススメです。
☆☆乗船時には「国土交通相認定」
マーク付きのライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。
The post
ルアータチウオ船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水温 : 13.1℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 17~30センチ
匹数 : 15~82匹

竿頭 : 金子さま
コメント : 今日は港周辺のポイントからチェックして行きましたがまだ良い結果を得られず、転々と南下して行きました。

今日も反応の割に活性は低くポツリ…ポツリ…と間が空きながらの釣れ方でしたが、たまにダブルがあったり、25センチ前後の良型も多く混じり終了までポツポツとアタリが続きました。

2番手70匹、平均30匹前後でしたが手が合わず苦戦されたお客さまもいらっしゃいました。
明日は晴れと凪ぎで絶好のアジ日和になりそうですよ!
明日22日㈬は、あと1名さまで確定になり、23日㈭は出船確定しておりますのでチャレンジャーのお客さま、ご予約お待ちしてます。
朝だけ冷えますのでしっかり防寒対策をしてきてください。
☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。5時40分頃乗船開始なので遅れないようにお願いします。
☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。
レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1.5号をオススメします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。
The post
LTアジ船 ショート便 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水 温:13.6℃
釣り場:走水沖
魚 種:タチウオ
大きさ:84cm~120cm
匹 数:0~2本


竿 頭:高橋さま、佐藤さま
コメント∶
本日のタチウオもアタリの数が少なく活性は上がりませんでした。
数は少なかったのですが平均サイズは良く、トップの高橋様は120cmと115cmをキャッチされて全体的に肉づきの良い魚体がメインです。

簡単ではない状況ですが、チャレンジをお待ちしてます!。
✪ジグはシルエット小さ目な100g〜150gで、ロッドは柔らか目がオススメです。
☆☆乗船時には「国土交通相認定」
マーク付きのライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。
The post
ルアータチウオ船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水 温:13.6℃
釣り場:走水沖
魚 種:タチウオ
大きさ:84cm~120cm
匹 数:0~2本


竿 頭:高橋さま、佐藤さま
コメント∶
本日のタチウオもアタリの数が少なく活性は上がりませんでした。
数は少なかったのですが平均サイズは良く、トップの高橋様は120cmと115cmをキャッチされて全体的に肉づきの良い魚体がメインです。

簡単ではない状況ですが、チャレンジをお待ちしてます!。
✪ジグはシルエット小さ目な100g〜150gで、ロッドは柔らか目がオススメです。
☆☆乗船時には「国土交通相認定」
マーク付きのライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。
The post
ルアータチウオ船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水温 : 12.5℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 17~28センチ
匹数 : 14~88匹

竿頭 : 平山さま
コメント : 今日も手前のポイントからスタートして、開始からポツリ…ポツリ…と間が空きながらの釣れ方でじっくりと狙いました。

途中、大きく移動しましたがアタリが少なく、また振り出しに戻り後半の上げ潮に期待しつつ、じっくりと粘りました。

終盤戦も反応自体は、しっかりと捉えてましたがペースは上がらず終始ポツリ…ポツリ…と釣れる程度で今日も食わせるのがテクニカルな釣りでした。
コマセの撒き方、タナの取り方でジビアで食わせられる方とそうで無い方と差がハッキリと出ました。
2番手85匹で平均20匹前後と何とか皆さま、お土産は確保出来たようです。
明日21日㈫と23日㈭は出船確定しております。22日㈬は、あと2名さまで確定ですのでチャレンジャーのお客さま、ご予約お待ちしてます。
朝だけ冷えますのでしっかり防寒対策をしてきてください。
☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。5時40分頃乗船開始なので遅れないようにお願いします。
☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。
レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1.5号をオススメします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。
The post
LTアジ船 ショート便 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水 温:13.0℃
釣り場:走水沖
魚 種:タチウオ
大きさ:75cm~118cm
匹 数:0~4本

竿 頭:丹治さま
コメント∶
昨日の状況がかなり厳しいと聞いてましたが、今日も同じ状況でした。

厳しい中でも前半はハリ掛かりはしないまでもショートバイトはあった様子でサイズは良型主体でしたが、後半からは一層アタリは少なくなってしまって型見ずの方も数人出てしまい不調のまま終了となってしまいました
同乗のテンヤタックルの方は1〜3本。
ご乗船の皆さんお疲れ様でした。またの機会をお待ちしてます。
✪ジグはシルエット小さ目な100g〜150gで、ロッドは柔らか目がオススメです。
☆☆乗船時には「国土交通相認定」
マーク付きのライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。
The post
ルアータチウオ船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水温 : 12.5℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 17~27センチ
匹数 : 50~120匹

竿頭 : 石井さま
コメント : 今日は、いつもより手前のポイントからスタートしました。
朝一は派手なアタリ方では無かったですが、20センチ前後のサイズが主体でたまに、もうワンサイズ良型も混じってアタリが続きました。

潮止まりの時間帯を挟んでいたので後半の上げ潮に期待しつつ、じっくりと粘りました
が水温低下の為かやや食い渋り終始ポツリ…ポツリ…と釣れる程度で終了となりました。
トップの石井さまは途中からハリスを1号に変更して丁寧にタナを探って食わせてダントツの釣果でした。2番手75匹で平均4〜50匹と何とか皆さま、お土産は確保出来たようです。
明日20日㈪、21日㈫は出船確定しておりますのでご予約お待ちしてます。
朝だけ冷えますのでしっかり防寒対策をしてきてください。
☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。5時40分頃乗船開始なので遅れないようにお願いします。
☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。
レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1.5号をオススメします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。
The post
LTアジ船 ショート便 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
メンバー揃わず出船になりませんでした。明日は冷たい雨風の予報ですので

お休みさせて頂き、まだ少人数ながら出船確定している明後日(日)からのご予約をお待ちしてます。
The post
ルアータチウオ船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.