アーカイブ

投稿者のアーカイブ

ルアー五目船

2022 年 10 月 3 日 Comments off

水 温:24.0℃
魚 種:サワラ
大きさ:3.2〜4.0kg
匹 数:0〜3本(船中7本)


竿 頭:伊藤さま

魚 種:ワラサ
大きさ:3.0〜3.8kg
匹 数:0〜3本(船中3本) 

タチウオ
大きさ:92〜124cm
匹 数:0〜2本(船中5本)

コメント:
今日も海上は穏やかでしたが、昨日はサワラの跳ねは良く見かけたのですが、今日は1・2回確認出来た位でした。


何とか船中7本まではキャッチ出来て、玉網を突き破って1本と玉網に入った瞬間にハリが外れて網から飛び出たもう1本は残念でした。


皆さん同じように速巻きをしてもらってますが、チョッとしたことが違う様で 中々全体的にヒットが回る事が少ないですね

今日は昨日程のタチウオのアタリが少なかったのですが、サイズは大型でした。

あれこれと釣り方を変えたり 頻繁なルアーローテーションは、あまり良い結果を出してませんので、諦めずに投げて巻き続けて見て下さい。
明日は定休日のため、水曜日からのご予約をお待ちしてます。

☆☆
スピニングタックルがメインで、
ロッド・・7フィート弱、
リール・・#4000番クラス
ライン・・PE1.5号
ルアー・・メタルマジック(30〜50g),ジグ(シルエット小さめ40〜60g)

がオススメです。

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアー五目船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: 釣果, 青物五目 タグ:

LT アジ船

2022 年 10 月 3 日 Comments off

水温 : 23.6℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 13~38センチ
匹数 : 30~237匹

竿頭 : 山田さま

コメント : 今日も絶好調!スタートから中型主体でダブル、トリプル連発のバリバリ入れ食いモードで絶好調の釣れっぷり。


終盤戦は小アジが優勢になりましたが35センチを越える大型も混じり、皆さんお土産はバッチリ確保出来たようです。スソのお客さまは船酔い。
5番手まで束越えで2名さまが2束越えでした。

☆☆定休日明けも出船予定しておりますが、配船の都合でLTアジ、五目ルアーの共に午前便での出船となります。ご予約をお待ちしてます。

☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。

☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。

レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1~1.5号をオススメします。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。

☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。

The post LT アジ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: アジ, 釣果 タグ:

ルアー五目船

2022 年 10 月 2 日 Comments off

水 温:24.0℃
魚 種:サワラ
大きさ:2.5〜3.0kg
匹 数:0〜2本(船中5本)


竿 頭:前原さま

魚 種:ワラサ
大きさ:2.8〜3.2kg
匹 数:0〜1本(船中2本)

タチウオ
大きさ:80〜105cm
匹 数:0〜5本(船中45本)

コメント:


今日は朝から凪ぎで釣りやすい状況で、さい先よく前半でサワラやワラサがキャッチ出来たので 今日も少しアタリは出そうな雰囲気でしたが、後半はサワラの跳ねやモジリも多く見られて来はじめたのですが、タイミングが合わないと中々ヒットが出にくい状況でした。

今日はいつもよりも、タチウオのヒットは多めでした。

明日も出船!。
お待ちしてます

☆☆
スピニングタックルがメインで、
ロッド・・7フィート弱、
リール・・#4000番クラス
ライン・・PE1.5号
ルアー・・メタルマジック(30〜50g),ジグ(シルエット小さめ40〜60g)

がオススメです。

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアー五目船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: 釣果, 青物五目 タグ:

LT アジ船

2022 年 10 月 2 日 Comments off

水温 : 23.3℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 13~36センチ
匹数 : 38~135匹


竿頭 : 菊地さま

コメント :

今日も北風がやや強く波しぶきをかぶりながらの移動になりました。


今日もスタートから中型主体でダブル、トリプルも多く約2時間は入れ食いモードでモリモリ釣れました。
後半はサイズアップを求めてポイントを転々と攻めて行って、また小~中型の入れ食いもあり幅広の30センチを越える大型がポツポツと釣れた時間帯も有り、皆さんお土産はバッチリ確保出来たようです。
3番手まで束越えでした。
明日3日(月)も出船確定しておりますのでご予約お待ちしてます。

☆☆5時30分までに受付を済ませてから港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。

☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。

レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1~1.5号をオススメします。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。

☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。

The post LT アジ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: アジ, 釣果 タグ:

ルアー五目船

2022 年 10 月 1 日 Comments off

水 温:24.0℃
魚 種:サワラ
大きさ:2.7〜5.2kg
匹 数:0〜3本(船中14本)


竿 頭:松坂さま

タチウオ
大きさ:80〜107cm
匹 数:0〜3本(船中12本)

コメント:


本日最大は今期最大の5.2kgを大川様が終了の間際にヒットしました。
前半は北よりの風が少し強目に吹いて 釣りづらい状況でしたが、徐々に風はおさまり出して バタバタとヒットするような事は無かったものの、ポツン・ポツンのヒットで船中14本キャッチでした。

他にワラサ、イナダ、ショゴもまじりました。


残念ですが全くヒットの出なかった方もいらっしゃいましたが、是非リベンジをお待ちしてます!。

明日も出船!。
お待ちしてます

☆☆
スピニングタックルがメインで、
ロッド・・7フィート弱、
リール・・#4000番クラス
ライン・・PE1.5号
ルアー・・メタルマジック(30〜50g),ジグ(シルエット小さめ40〜60g)

がオススメです。

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアー五目船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: 釣果, 青物五目 タグ:

LT アジ船

2022 年 10 月 1 日 Comments off

水温 : 23.3℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 13~35センチ
匹数 : 12~77匹


竿頭 : 加藤さま

コメント : 今日は北風が強く波も高く、波しぶきでズブ濡れになりながらの移動になりました。
スタートからダブルも多く、好調にアタリが続きましたが今日は小~中アジがポツポツと釣れる程度の釣れ方でしばらくはアタリが続きました。


潮止まりの時間帯で大型も混じり、終盤戦はダブル、トリプルの連発があったり好調に釣れました。
レンタルタックルで初挑戦のお客さま方もお土産は確保出来たようですが船酔いされたお客さま方には終始厳しい海でした。風の弱い穏やかな陽気の日にリベンジをお待ちしてます。

潮の流れが速く、オマツリが多発するのでミチイトは2号以下で、仕掛けも多めに用意をお願いします。

明日2日(日)、3日(月)も出船確定しておりますのでご予約お待ちしてます。

☆☆5時30分までに受付を済ませてから港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。

☆☆ハリスは必ず1.5号以下でお願いします。

レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1~1.5号をオススメします。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。

☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。

The post LT アジ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: アジ, 釣果 タグ:

LT アジ船

2022 年 10 月 1 日 Comments off

水温 : 23.3℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 13~35センチ
匹数 : 12~77匹


竿頭 : 加藤さま

コメント : 今日は北風が強く波も高く、波しぶきでズブ濡れになりながらの移動になりました。
スタートからダブルも多く、好調にアタリが続きましたが今日は小~中アジがポツポツと釣れる程度の釣れ方でしばらくはアタリが続きました。


潮止まりの時間帯で大型も混じり、終盤戦はダブル、トリプルの連発があったり好調に釣れました。
レンタルタックルで初挑戦のお客さま方もお土産は確保出来たようですが船酔いされたお客さま方には終始厳しい海でした。風の弱い穏やかな陽気の日にリベンジをお待ちしてます。

潮の流れが速く、オマツリが多発するのでミチイトは2号以下で、仕掛けも多めに用意をお願いします。

明日2日(日)、3日(月)も出船確定しておりますのでご予約お待ちしてます。

☆☆5時30分までに受付を済ませてから港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。

☆☆ハリスは必ず1.5号以下でお願いします。

レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1~1.5号をオススメします。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。

☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。

The post LT アジ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: アジ, 釣果 タグ:

ルアー五目船

2022 年 9 月 30 日 Comments off

水 温:24.0℃
魚 種:サワラ
大きさ:3.0〜3.5kg
匹 数:0〜2本(船中9本)

ワラサ
大きさ:3.3kg
匹 数:1本

タチウオ
大きさ:85〜118cm
匹 数:0〜2本(船中5本)

コメント:
今日も転々ポイントを変えて、まだ昨年までの様な1つのポイントでバタバタとヒットすることが無く じっくりと狙って見ました。
水面バラシは2回、ラインブレイクが1回でした。

2本キャッチは3人様でしたが、全体的にヒットは出にくく サワラをメインに狙ってますので、他魚が少なく残念でしたがノーフィッシュの方も数名出てしまいました。

あまり あれこれルアーチェンジをせずに 大変ですが ひたすら投げて巻くの動作がベストですよ

明日も出船!。
お待ちしてます

☆☆
スピニングタックルがメインで、
ロッド・・7フィート弱、
リール・・#4000番クラス
ライン・・PE1.5号
ルアー・・メタルマジック(30〜50g),ジグ(シルエット小さめ40〜60g)

がオススメです。

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアー五目船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: 釣果, 青物五目 タグ:

ルアー五目船

2022 年 9 月 29 日 Comments off

水 温:23.5℃
魚 種:サワラ
大きさ:2.7〜3.9kg
匹 数:0〜1本(船中8本)

 

ワラサ
大きさ:3.0〜3.5kg
匹 数:0〜1本(船中2本)

タチウオ
大きさ:83〜121cm
匹 数:0〜1本(船中6本)

コメント:
序盤はサワラの跳ねは見えるもののアタリが出ずに あちこちウロウロしてしまいましたが、だいぶ探し回ってやっとヒット!。ファーストヒットは無念のフックアウトでしたが、程なく次のヒットでやっとサワラをキャッチ出来ました。


それからが、またしばらくアタリが無く探し回ってヒットするパターンで、単発ながらも船中8本!。
サワラのフックアウトは計4回。

今日はワラサのヒットは少なく、3回のヒットで 1バラシ。

肉付きの良い良型タチウオは、青物を狙って混じる程度ですが、引きは強いですね
他にシーバスもヒットし始めて来たので、潮の状況が少し良くなって来たみたいです

明日も出船!。
お待ちしてます

☆☆
スピニングタックルがメインで、
ロッド・・7フィート弱、
リール・・#4000番クラス
ライン・・PE1.5号
ルアー・・メタルマジック(30〜50g),ジグ(シルエット小さめ40〜60g)

がオススメです。

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアー五目船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: 釣果, 青物五目 タグ:

LT アジ船

2022 年 9 月 29 日 Comments off

水温 : 24.2℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 18~36センチ
匹数 : 26~72匹


竿頭 : 藤崎さま

コメント : 今日は非常に穏やかな状況でアジ釣りを満喫して頂きました。


朝イチは、潮止まりの時間帯でたまにアタリが出る程度でしたが後半は潮の流れ良く、ダブルやトリプルの連発が続いたり、忙しい釣りになりました。今日も中型主体に大型も混じって、レンタルタックルで初挑戦のお客さま方もお土産はバッチリ確保出来たようです。


潮の流れが速く、オマツリが多発するのでミチイトは2号以下で、仕掛けも多めに用意をお願いします。

明日30日(金)は、あと1名で確定になりますのでご予約お待ちしてます。

☆☆5時30分までに受付を済ませてから港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。

☆☆ハリスは必ず1.5号以下でお願いします。

レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.5mの短い仕掛けでハリス1~1.5号をオススメします。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も出来ませんので合わせてご協力宜しくお願い致します。

☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。

The post LT アジ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: アジ, 釣果 タグ: