アーカイブ

投稿者のアーカイブ

ルアータチウオ船

2022 年 6 月 9 日 Comments off

水 温:20.9℃
釣り場:走水沖
魚 種:タチウオ
大きさ:65cm〜118cm
匹 数:2〜41本


竿 頭:中村さま

コメント:
今日もタチウオの活性は良く、頻繁にアタリが出た時間帯も有りましたが 潮の流れがあまり無くて、たまにF3.5位のサイズは見られたものの
殆んどは可愛いサイズが主体でした。

終了間際にアタリが無いかもしれない不安は有りましたが
ポイントを変えて、小振りサイズまじりながらも88cm〜118cmを8本キャッチ出来ました!。
短時間だったので、皆さんにまではアタリは出なかったのですが、次回のチャレンジをお待ちしてます。

ロッドの調子は硬めよりは柔らか目がオススメ!。

ジグはシルエット小さめがオススメですよ!

小ぶりなサイズはダメージを負ってしまった魚は必ずキープして下さい。

☆ジグはは100g〜150gの
準備をお願いします

必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアータチウオ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: タチウオ, 釣果 タグ:

午前 エギタコ🐙船

2022 年 6 月 9 日 Comments off

水温 : 21.7℃
釣り場 : 川崎沖
大きさ : 0.3~1.2キロ
匹数 : 0~6杯
竿頭 : 6杯が2名さま

コメント : 今日も各ポイントをじっくりと流し込んでポツリ…ポツリ…とたまに乗る程度のノリ方でしたが粘って狙いました。


かなり散発的なノリ方で残念ながら1名さまのみキープ無しでした。
0のお客さまは、リリースが1杯のみでした。
そろそろ状況を見て長浦~五井、千葉方面も探索して行こうと思います。

根掛かりが非常に多いので、エギ、オモリの予備は多めがいいですが、船でもエギ、オモリを用意してあります。

☆エギタコ船はまだ状況を見ながらなのでLTアジとエギタコで先に人数が揃って確定した方で出船となります。尚、午後エギタコは千葉側のポイントの状況が上向いてからの出船になりますので午前はエギタコ又はLTアジ船、午後はLTアジ船でご予約お待ちしてますので宜しくお願いします。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も控えさせて頂いております。合わせてご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。

The post 午前 エギタコ🐙船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: エギタコ, 釣果 タグ:

ルアータチウオ船

2022 年 6 月 8 日 Comments off

水 温:20.1℃
釣り場:走水沖
魚 種:タチウオ
大きさ:65cm〜131cm
匹 数:7〜35本


竿 頭:関さま

コメント:
本日最大は小野瀬様の釣り上げた131cm!。


可愛いサイズがメインながらも時折メーター前後の良型もヒットしてアタリの派手さは無かったものの釣れ上がってくれました。

ロッドの調子は硬めよりは柔らか目がオススメ!。

ジグはシルエット小さめがオススメですよ!

小ぶりなサイズはダメージを負ってしまった魚は必ずキープして下さい。

☆ジグはは100g〜150gの
準備をお願いします

必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアータチウオ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: タチウオ, 釣果 タグ:

ルアータチウオ船

2022 年 6 月 8 日 Comments off

水 温:20.1℃
釣り場:走水沖
魚 種:タチウオ
大きさ:65cm〜131cm
匹 数:7〜35本


竿 頭:関さま

コメント:
本日最大は小野瀬様の釣り上げた131cm!。


可愛いサイズがメインながらも時折メーター前後の良型もヒットしてアタリの派手さは無かったものの釣れ上がってくれました。

ロッドの調子は硬めよりは柔らか目がオススメ!。

ジグはシルエット小さめがオススメですよ!

小ぶりなサイズはダメージを負ってしまった魚は必ずキープして下さい。

☆ジグはは100g〜150gの
準備をお願いします

必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアータチウオ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: タチウオ, 釣果 タグ:

ルアータチウオ船

2022 年 6 月 5 日 Comments off

水 温:21.1℃
釣り場:走水沖〜観音崎沖
魚 種:タチウオ
大きさ:65cm〜137cm
匹 数:4〜51本


竿 頭:林さま

コメント:
今日も早々に小振りなサイズながらも活性は高く、全体的にアタリが出てくれて、潮の流れが効き出した頃からやっとメーター前後の良型が出始め、時折 F6〜F8の太い大型タチウオがヒットして、船内はヒートアップしてました。

丹治様はデカタチを2本キャッチ!。


トップの林様は終日同じペースで誘い続けて可愛いサイズが多かったものの、最大121cmを筆頭に大型3本を含む釣果でした。
2番手36本、3番手33本。

今日も乗合い船は2隻での出船で、B船でも同じような感じで、
最大128cmで、1〜32本。

ロッドの調子は硬めよりは柔らか目がオススメ!。

ジグはシルエット小さめがオススメですよ!

小ぶりなサイズはダメージを負ってしまった魚は必ずキープして下さい。

☆ジグはは100g〜150gの準 備をお願いします

必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアータチウオ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: タチウオ, 釣果 タグ:

ルアータチウオ船

2022 年 6 月 4 日 Comments off

水 温:20.9℃
釣り場:走水沖〜観音崎沖
魚 種:タチウオ
大きさ:65cm〜135cm
匹 数:7〜32本


竿 頭:黒岩さま

コメント:
開始からタチウオの活性は良く、サイズは ほぼ可愛いサイズでしたが 誰かしらヒットする時もあり好調でした。


皆さんキャッチされて、リリースが多くなり始めて来たので、型狙いに変更してみたものの どこも同じサイズでしたが、時間帯なのか徐々にメータークラスもまじり出して来て”デカタチ”もポツン・ポツンと釣れ上がり好調でした。

中でも中学1年生の”野島大威翔”君は、120cmアップを4本でメーター越えは10本キャッチ!。周りの人は唖然としてましたね。

今日は乗合い船は2隻で、B船も4〜34本と同じ位で、デカタチもポツ・ポツと釣れ上がりました。

明日もお待ちしてます!。

ロッドの調子は硬めよりは柔らか目がオススメ!。

ジグはシルエット小さめがオススメですよ!

小ぶりなサイズはダメージを負ってしまった魚は必ずキープして下さい。

☆ジグはは100g〜150gの準 備をお願いします

必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアータチウオ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: タチウオ, 釣果 タグ:

ルアータチウオ船

2022 年 6 月 3 日 Comments off

水 温:20.4℃
釣り場:走水沖〜観音崎沖
魚 種:タチウオ
大きさ:65cm〜128cm
匹 数:4〜20本


竿 頭:笠川さま

コメント:
ポツポツと釣れ上がった時間帯は短めでは有りましたが、皆さん早々にキャッチ出来ました。
中々大型は難しい様だったので大型タチウオを狙っては見ましたが、今日はアタリの数が少なくあまり多くは出ませんでした。


後半で広目な魚影で大型が3本ヒットしたのですが、全てバレてしまいましたが、

その後は可愛いサイズがポツン・ポツンとキャッチ出来ました。

明日もお待ちしてます!。

ロッドの調子は硬めよりは柔らか目がオススメ!。

ジグはシルエット小さめがオススメですよ!

小ぶりなサイズはダメージを負ってしまった魚は必ずキープして下さい。

☆ジグはは100g〜150gの準 備をお願いします

必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアータチウオ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: タチウオ, 釣果 タグ:

ルアータチウオ船

2022 年 6 月 3 日 Comments off

水 温:20.4℃
釣り場:走水沖〜観音崎沖
魚 種:タチウオ
大きさ:65cm〜128cm
匹 数:4〜20本


竿 頭:笠川さま

コメント:
ポツポツと釣れ上がった時間帯は短めでは有りましたが、皆さん早々にキャッチ出来ました。
中々大型は難しい様だったので大型タチウオを狙っては見ましたが、今日はアタリの数が少なくあまり多くは出ませんでした。


後半で広目な魚影で大型が3本ヒットしたのですが、全てバレてしまいましたが、

その後は可愛いサイズがポツン・ポツンとキャッチ出来ました。

明日もお待ちしてます!。

ロッドの調子は硬めよりは柔らか目がオススメ!。

ジグはシルエット小さめがオススメですよ!

小ぶりなサイズはダメージを負ってしまった魚は必ずキープして下さい。

☆ジグはは100g〜150gの準 備をお願いします

必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい

☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。

The post ルアータチウオ船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: タチウオ, 釣果 タグ:

午前 エギタコ🐙船

2022 年 6 月 3 日 Comments off

水温 : 21.7℃
釣り場 : 川崎~長浦沖
大きさ : 0.3~1キロ
匹数 : 0~9杯


竿頭 : 山本さま

コメント : じっくりと流し込んでポツリ…ポツリ…とたまに乗る程度のノリ方でしたが粘って狙いました。


今日もラスト1時間は千葉側のポイントを転々と狙いましたが、今日は型を見られず、残念ながら1名さまだけ型を見られず、終了となりました。

明日4日(土)、5日(日)は両日共にタチウオ船が2隻となりますので午前、午後の半日船は休船となります。

根掛かりが非常に多いので、エギ、オモリの予備は多めがいいですが、船でもエギ、オモリを用意してあります。

☆1日(水)よりエギタコ船を開始します。まだ状況を見ながらなのでLTアジとエギタコで先に人数が揃って確定した方で出船となります。尚、午後エギタコは千葉側のポイントの状況が上向いてからの出船になりますので午前はエギタコ又はLTアジ船、午後はLTアジ船でご予約お待ちしてますので宜しくお願いします。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も控えさせて頂いております。合わせてご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。

The post 午前 エギタコ🐙船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: エギタコ, 釣果 タグ:

午前 エギタコ🐙船

2022 年 6 月 3 日 Comments off

水温 : 21.7℃
釣り場 : 川崎~長浦沖
大きさ : 0.3~1キロ
匹数 : 0~9杯


竿頭 : 山本さま

コメント : じっくりと流し込んでポツリ…ポツリ…とたまに乗る程度のノリ方でしたが粘って狙いました。


今日もラスト1時間は千葉側のポイントを転々と狙いましたが、今日は型を見られず、残念ながら1名さまだけ型を見られず、終了となりました。

明日4日(土)、5日(日)は両日共にタチウオ船が2隻となりますので午前、午後の半日船は休船となります。

根掛かりが非常に多いので、エギ、オモリの予備は多めがいいですが、船でもエギ、オモリを用意してあります。

☆1日(水)よりエギタコ船を開始します。まだ状況を見ながらなのでLTアジとエギタコで先に人数が揃って確定した方で出船となります。尚、午後エギタコは千葉側のポイントの状況が上向いてからの出船になりますので午前はエギタコ又はLTアジ船、午後はLTアジ船でご予約お待ちしてますので宜しくお願いします。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いしており、客室(キャビン)の使用も控えさせて頂いております。合わせてご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下で乗船してください。

The post 午前 エギタコ🐙船 first appeared on 千葉県長浦港 こなや丸.
カテゴリー: エギタコ, 釣果 タグ: