水 温:16.0℃
コメント:
今日はスポットでのルアー五目船で広範囲に回って見ました。
湾奥ポイントでは、ベイトの反応はそこら中に点在して オンシーズン並みのベイトでしたが、

永野様の釣り上げた120cmのタチウオのみで
サワラを求めて沖のポイントまで南下してみました。
ベイトのマイワシの反応は多く見られ多少雰囲気は感じられて、しばらくの間は空振りが続き やっとサワラがヒットしてくれたのですが 魚影が見えたらバレてしまい、船内も少し活性が上がり始めてリールを巻くスピードも速くなり、お客さまのテンションが上がったのですが その後はヒット無く、ポイントを大きく移動してやっと
武次様が2.2kgのサワラをキャッチ出来ました。

その後追加無く 寂しい釣果となってしまいました
本日ご乗船ありがとうございました。
リベンジをお待ちしてます。
明日はルアータチウオでの出船となりますので、ご予約をお待ちしてます。
☆ジグはは100g〜150gの準 備をお願いします
必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい
☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。
The post
スポット ルアー五目船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
ここ数日は海水温徐々に上昇してきて、ベイト反応も多く時折鳥が集まる時も見られますので 湾奥のキャスティングのサワラタックル の必ず準備をお願いします
The post
明日のスポット ルアー五目船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
20日(日曜日)はルアータチウオ船をお休みして、スポットルアー五目船で 出船予定です。
ジギング、キャスティングの両タックルの準備でお願いします
The post
スポット ルアー五目船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水 温14.4℃
釣り場 :富津沖

コメント:ワラサの2.8kg〜3.5kgが船中4本で2本キャッチの方が お2人でした
今日は昨日よりも反応が出ていてもアタリ少なく
イナダは0〜4本、シーバスも0〜4本でした。
明日からはルアータチウオ船で出船致しますのでよろしくお願いします。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
☆魚(特にイナダ)からルアーのフックをハズす時にはフィッシュグリップで魚の口で抑えてからハリをハズした方が安全ですので準備をお願いします
◎リリースをするときには魚体には触れないようにして下さい。血が流れてたりダメージの有る魚は必ずお持ち帰りして頂くようお願いします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いております。合わせてご協力宜しくお願い致します。
The post
ルアー五目船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
明日は急遽タチウオ船で出船致しますので、ご予約をお待ちしてます
The post
ルアータチウオ船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
明日は急遽タチウオ船で出船致しますので、ご予約をお待ちしてます
The post
ルアータチウオ船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水 温13.4℃
釣り場 :富津沖
コメント:
開始はシーバス狙いからで、タックルが合わなかったのか
バラけた魚影は有るもののアタリは少なくタチウオまじりで
シーバス0〜2本、タチウオも0〜2本でした。
その後はサワラは厳しい状況なので イナダをメインに狙い
アタリの出る方と出にくい方の差が大きく37cm〜47cmが
1〜23本。
トップの石井様はダントツで
連発ヒットが幾度か有りましたけど、2番手9本がお二人様でした。

今まで湾奥のサワラ狙いのルアーだけでは難しい様なので、80g〜120gのジグも準備もお願いします。
☆ご予約の入っている27日迄はルアー五目ですが、30日からはルアータチウオに変わりますので宜しくお願いします。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
☆魚(特にイナダ)からルアーのフックをハズす時にはフィッシュグリップで魚の口で抑えてからハリをハズした方が安全ですので準備をお願いします
◎リリースをするときには魚体には触れないようにして下さい。血が流れてたりダメージの有る魚は必ずお持ち帰りして頂くようお願いします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いております。合わせてご協力宜しくお願い致します。
The post
ルアー五目船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水 温13.4℃
釣り場 :木更津沖
コメント:
昨日からの強目な北風が残り前半は波が高く、魚のアタリも無く激渋な状況でした
徐々に風もおさまり始めてからは潮の動きも良くなり始めて来たせいか イナダのボイルが出始めて ヒットが出始めてからは船酔いで復活出来なかったお客さまお1人だけ型見ずでしたが、
短時間ながらも8名様でトップ7本、船中40本!。



他に2.8〜3kgのワラサが
0〜2本で船中4本

ショゴも2本キャッチでした
タチウオポイントも回りたかったのですが、状況悪く今日はイナダポイントのみでした。明日も広範囲に探索ですので、
ご予約をお待ちしてます
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
タチウオを狙う事も有りますので、スピニングタックルとベイトタックルの両方の準備をお願いします
ジグは40g〜120g迄を幅広く準備して下さい
☆魚(特にイナダ)からルアーのフックをハズす時にはフィッシュグリップで魚の口で抑えてからハリをハズした方が安全ですので、準備をお願いします
◎リリースをするときには魚体には触れないようにして下さい。血が流れてたりダメージの有る魚は必ずお持ち帰りして頂くようお願いします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いております。合わせてご協力宜しくお願い致します。
The post
ルアー五目船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.
水 温13.4℃
釣り場 :木更津沖
コメント
今日はシーバスからのチャレンジで、活性は良かったのですがスピニングタックルでは中々ホールのアタリが取りづらくベイトタックルならばもう少し数は伸びたかもしれないですが0〜8本で50cmクラスの良型主体でした。


中盤はサワラを狙いましたが
残念でしたが今日はキャッチ出来ずで、タチウオは0〜2本 船中4本。
後半は僚船情報でイナダの活性が良いとの事で急行して


活発なアタリで4〜21本、他にワラサを3本キャッチ出来ました。
この後タチウオを狙う可能性も有りますので、ベイトタックルの準備もお願いします。
後、メインのPEラインも何度か使った部分は劣化して船縁でパチンッと切れてしまう事も何度か見かけますので、ラインやラインシステムの確認をお願いします。
☆サワラの場合はチャンスが多くは無いので、タックル万全にお願いします。
☆魚(特にイナダ)からルアーのフックをハズす時にはフィッシュグリップで魚の口で抑えてからハリをハズした方が安全ですので、準備をお願いします
1日船のルアー五目船となりますので、タックルはスピニングタックルをメインでお願いします
ロッドは腰のしっかりした7フィート弱でリールは出来ればスピニングリール4000番〜5000番、ラインは PE1.5号。
ルアーはブレード付きジグの30〜40g、状況でミノーやペンシルが良い時も有りますのでそちらの準備もお願いします
◎リリースをするときには魚体には触れないようにして下さい。血が流れてたりダメージの有る魚は必ずお持ち帰りして頂くようお願いします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いております。合わせてご協力宜しくお願い致します。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
☆サワラはバレが多いです。ブレード系のシングルフックは使用しているうちにハリ先が錆びてなくなってる事も有りますので、釣行ごとにハリは変えた方が良いですよ。
The post
ルアー五目(1日)船 first appeared on
千葉県長浦港 こなや丸.